Web3.0は、次世代のインターネットとして注目を集めています。2014年にイーサリアムの共同創設者であるGavin Woodが提唱した概念で、分散型で自律的なインターネットの実現を目指しています。
近年では、メタバースなど、Web3.0技術を活用した革新的なサービスが次々と登場しています。日本でも、Web3.0の基盤となる技術開発が進んでいます。
今回の学び舎では、Web3.0の基本概念と特徴をわかりやすく説明し、それが社会にもたらす変革について、技術、サービス、組織の各レイヤーで具体的に解説します。
イベント後半では、実際に講師が網代で取り組んでいる『Web3.0×地方創生』の事例をご紹介させていただきます。
Web3.0技術を活用して地域の課題を解決する、という先進的な取り組みです。人口減少や産業衰退などの課題に直面する地方において、Web3.0技術は新たな可能性を開くツールとなります。
はじめての方でも理解しやすいような講座ですので、ぜひご参加ください!
★開催日時:
2024年10月26日(土)13:00~14:30(質疑応答含む)
★開催場所:
現地orオンライン
現地:AJIRO MUSUBI(旧網代小学校)会議・交流スペース(元校長室)
※お車でお越しの場合はグラウンドの駐車場をお使いください
オンライン:申し込み後ZOOMのURLをお送りします。
★参加費:
1,000円(保険料込み)
※18才以下無料
※第1回参加者は500円引き
★定員:
20名
★持ち物:
なし
★主催者(講師)
本多 拳士さん
株式会社RECIKA所属。2021年より、ウイスキーの樽とNFTを紐付けたプロジェクト「UniCask」の立ち上げに参加。同年12月に販売したGenesis Cask、4000万円の樽を9分で完売。その後、8つのIPとのコラボNFTを販売してきました。現在は、地方創生を標榜したWeb3.0プロジェクト「ANGO」のビジネス、マーケティング、物件開発および運営に参画。日本各地で現在12の物件を運営している。
★お申し込み方法:
https://forms.gle/QoFZ4mmmhHRoJ28j9
★お申し込み期限:
2024年10月25日(金)